WEBお礼状の編集について - よくある質問
-
Q.WEBお礼状はどのように編集できますか?
A.DearのWEBお礼状は、下記5つのエリアに分かれています。
①メイン
②テキスト
③本文
④動画
⑤名前
各エリアによって画像・動画・テキストなどが編集できます。
いろいろ試しながら、お好みのお礼状を作ってみてください。 -
Q.WEBお礼状を編集する上での注意点はありますか?
A.DEARは、スマートフォンとPCのどちらでもレイアウト崩れなどが発生しないように工夫を行っていますが、登録内容により見た目が意図しないものになる場合がございます。事前にPCでもお礼状ページをチェックされることをおすすめします。
-
Q.お礼状の動画がうまくアップロードできません。
A.通信状況により動画をアップロードする際にエラーが発生したり、時間が数分かかる場合があります。
また、アップロード後の動画変換処理にも時間がかかる場合があります。処理完了まで動画の再アップロードなどはせず、しばらくお待ちください。ブラウザは閉じても問題ございません。エラーが発生したり、1,2時間たっても動画処理が終わらない場合は、動画フォーマットをお確かめの上、再度アップロードをお試しください。
また、第三者の著作権、プライバシー権その他の権利を侵害していないかお確かめの上、アップロードをお願いいたします。
お礼状動画対応フォーマット:MOV 、MP4、MPEG、WMV、FLV
お礼状動画容量上限:80MB -
Q.大きいサイズの動画をアップロードしたい。
A.動画のサイズが大きく、直接アップロードする際に制限が掛かってしまう場合には、動画タグ埋め込みをご利用ください。
タグはYouTube、もしくはVimeoのものがご利用可能です。
各サイトにて動画タグを取得し、Dearの設定画面に張り付けていただく流れとなります。
【タグ取得方法】
YouTube
①動画アップロードする
②「共有」をクリックし、オプションから「埋め込む」を選択
③表示されたコード(動画タグ)をコピー
操作方法は、下記YouTubeヘルプをご参照ください。
アップロード方法: https://support.google.com/youtube/answer/57407
動画タグの取得: https://support.google.com/youtube/answer/171780
Vimeo
①動画アップロードする
②「共有」をクリック
③「埋め込み」欄のコード(動画タグ)をコピー
操作方法は、下記Vimeoヘルプをご参照ください。
アップロード方法:
https://vimeo.zendesk.com/hc/ja/categories/201496018-Vimeoへのアップロード
動画タグの取得:
https://vimeo.zendesk.com/hc/ja/articles/224969968-動画の埋め込みについて
【Dear管理画面設定方法】
①お礼状動画設定画面で、「動画タグを設置」を選択
②動画タグを貼り付けて保存 -
Q.お礼状の動画タグがうまく設置できません。
A.埋め込み可能なタグはYouTube、Vimeoのものに限ります。それ以外のタグを設定されていないか、お確かめください。
-
Q.お礼状の動画をアップロードしたのですが、サムネイルは選択できますか?
A.お礼状動画のサムネイル選択は、YouTubeタグを利用して動画を設置した場合にご利用いただけます。
YouTubeへのアップロードからDearお礼状への設定までの流れは下記のとおりです。
<YouTube側での操作手順>
①動画アップロードし、サムネイルを設定
②動画の埋め込みタグを取得
<Dear管理画面での操作>
①お礼状動画設定画面で「動画タグを設置」を選択
②YouTubeで取得したタグを貼付けて保存
YouTube側の操作は、下記YouTubeヘルプをご参照ください。
アップロード: https://support.google.com/youtube/answer/57407
埋め込みタグの取得: https://support.google.com/youtube/answer/171780 -
Q.閲覧パスワードとは何ですか?
A.閲覧パスワードを設定すると、お礼状の内容を見るときにパスワードの入力を求めるようになります。セキュリティをより高めたい、という方にオススメの機能です。ゲストが入力しやすいように、あまり難しいパスワードを設定しすぎないようにご注意ください。