スマート受付について - よくある質問
-
Q.スマート受付を利用するのに、料金はいくらかかりますか?
A.スマート受付をご利用いただくには、有料プラン(9,800円・税込~)への申し込みが必要です。
-
Q.スマート受付は、招待状を複数出し分けている場合でも利用できますか?
A.ご友人や上司の方などに招待状を複数出し分けていても、まとめて1つの受付システムで受付することができます。スマート受付管理画面の「設定」メニューから対象の招待状を設定できます。
-
Q.タブレットを持っていないのですが?
A.ゲスト受付用の端末はスマートフォンでも代用できますが、画面が大きく、QRを読み込みやすいタブレットを推奨しています。タブレットをお持ちでない方は、ご家族やご友人に借りるか、個人向けのタブレットレンタルサービスをご活用ください。受付係の確認用の端末は、会場の受付スペースに合わせてお好きな方をお選びください。
※受付用タブレットの確認事項について詳しくは使い方ガイドをご確認ください。 -
Q.スマート受付のみ利用することはできますか?
A.ご利用になる場合は、DearのWEB招待状のご購入も必要となります。WEB招待状のゲストデータと連携して、QRコードでの受付を行います。有料プランについては、こちらをご確認ください。
-
Q.タブレットでどうやってスマート受付にアクセスするのでしょうか?
A.専用QRコードをタブレット端末で読みこむだけでアクセス可能です。詳しくは、スマート受付管理画面の「受付端末」メニューからご確認ください。
-
Q.QR受付票の一括送信をしたあとにゲストが追加された場合は?
A.スマート受付管理画面の「受付リスト」メニューから個別に送信できます。対象ゲスト名にある「えんぴつ」マークをタップしてQR受付票をお送りください。
-
Q.QR受付票の一括送信は複数回行えますか?
A.QRコード一括送信は、複数回行っていただけます。また、その際には送付済みゲストに再度送信するかどうかをお選びいただけます。
-
Q.お連れ様にQR受付票が送信できないのはなぜですか?
A.お連れ様を登録した代表者のゲストが招待状ゲストリストから削除された場合、お連れ様にQR受付票を送信することはできません。
代表者のゲストを削除済みリストから復元するか、お連れ様のゲスト情報を完全に削除してから再度追加してください。 -
Q.QR受付票の一括送信を送ったはずが、相手側に届いていませんでした。
A.下記をはじめとする受信時の原因の可能性が考えられます。
・送信時に、受信者のメールボックスがいっぱいでエラーとなった
・登録されたメールアドレスに誤りがあり正常に届かなかった
・迷惑メールフォルダに入っている
・メール件名等が分かりづらかった
なお、上記以外で原因不明な場合は、お手数をおかけしますが、お問い合わせフォームよりご連絡ください。 -
Q.受付用のQRコードをゲストが紛失した場合は?
A.スマート受付管理画面の「受付リスト」メニューから個別に再送できます。対象ゲスト名横の「えんぴつ」マークをタップしてQR受付票をお送りください。
-
Q.ゲストが「QR受付票」をうまく読み取れなかった場合は?
A.読み取りにくい場合は下記をお試しください。
・受付用端末の 「画面を更新」 ボタンをタップ
・読み込み端末の画面の明るさを100%以下にする
上記方法でも読み込めない場合は、手動で受付する方法があります。
・スマート受付管理画面の「受付リスト」メニューから、対象ゲスト名横にある「えんぴつ」マークをタップ
・受付状況を「受付済み」に変更し「OK」ボタンをタップ -
Q.タブレットスタンドはあった方がいいでしょうか?
A.タブレットスタンドがあればQRコードをかざしやすくなり、より受付がスマートになります。卓上タイプのものや、高さ調節機能付きのものがありますので、お好みのものをご使用ください。お持ちでない方は、お好みのスタンドをご購入いただくか、レンタルサービスをご活用ください。
-
Q.タブレットを複数利用することはできますか?
A.受付票(QRコード)読み込み用のタブレットは、複数台でご利用いただけます。
-
Q.お礼メッセージにURLは記載できますか?
A.はい、URLの記載は可能です。