イメージ画像

使い方ガイド

スマート受付ご利用の流れ スマート受付ご利用の流れ

お礼メッセージの設定方法

日頃の感謝の気持​ちや出席してくれたお礼のメールを受付後に送信することができます。ゲストが受付を完了した時に送信されるので、いち早くあなたの想いが伝わります。

お礼メッセージ画面

1.スマート受付管理画面の「ゲスト設定」メニューを開き、お礼メッセージの「設定する」をタップします。

スマート受付ゲスト設定画面

2.ゲストリスト横の「えんぴつ」マークをタップします。

お礼メッセージ画面

3.お礼メッセージを入力し、保存します。両親、祖父母、親戚、主賓、上司・先輩向けの例文もご用意しております。

お礼メッセージ画面

お礼メッセージ入力画面

お礼メッセージ画面

例文が選べます

4.受付ゲストリストに「設定済み」のラベルが表示されれば設定完了です。

お礼メッセージ画面

5.イベント当日、ゲストにメッセージが送信されると、お礼メッセージの設定画面に「送付済み」のラベルが表示されます。
設定されたお礼メッセージの内容はCSVファイルにも反映されます。

お礼メッセージ画面
簡単5STEP!Dearの基本操作 - 使い方ガイド 素敵な招待状を作るには?招待状の編集のコツ スマート受付 ご利用の流れ スマート受付 ご利用の流れ ~受付係になる方~