式場担当者の声
管理画面で招待状を確認でき、修正も可能だったので、 校正にかかっていた時間が短縮できた。
ゲストが回答した名前やアレルギー情報が取得できるので ミスがなくなった。
紙のように校了期日が無いので、 ぎりぎりまで編集できたのがよかった。
親族用、友人用など複数作成できたり、日程変更の再送付もできるので 紙にはないメリットがあった。
事前支払い機能を利用したことにより、当日の現金のやり取りがなくなり、 現金管理のリスクが軽減された。
Dearは、WEB招待状の導入をご検討のブライダル事業者様向けに法人販売プランをご用意しています
式場の魅力あふれる写真やロゴ、カラーを反映し、世界に一つだけの招待状が作成可能。(別途費用)
式場の雰囲気が伝わるため、招待状を手にした瞬間からゲストは結婚式への期待感に胸を膨らませます。
ゲストが招待状で回答した名前やアレルギーがゲストリストに自動反映。これにより、転記ミスを防止し、確認作業の手間を大幅に削減できます。
作成されたゲストリストは、式場が現在ご利用中の準備システムと連携可能です。
回答されたゲスト情報が自動反映されるだけでなく引出物の数量も自動集計され、発注リストや料理コースの管理も行えます。
さらに、オペレーション席次表はExcel形式でダウンロードでき、式場の運用に合わせて柔軟にカスタマイズ可能です。
「ご祝儀・会費の事前支払い」をご利用いただくことで、当日の現金のやり取りがなくなり、受付スタッフの負担が大幅に軽減されます。また、結婚式中に多額の現金を管理する必要がなくなるため、紛失や盗難のリスクも回避できます。
他社の引出物に関する外部サービスの広告などは表示されないので、持ち込みへの懸念がなく、安心してご利用いただけます。
また、新郎新婦のマイページにも広告が表示されないため、余計な情報が入らず、スムーズに招待状が作成できます。
全国300会場以上導入中
管理画面で招待状を確認でき、修正も可能だったので、 校正にかかっていた時間が短縮できた。
ゲストが回答した名前やアレルギー情報が取得できるので ミスがなくなった。
紙のように校了期日が無いので、 ぎりぎりまで編集できたのがよかった。
親族用、友人用など複数作成できたり、日程変更の再送付もできるので 紙にはないメリットがあった。
事前支払い機能を利用したことにより、当日の現金のやり取りがなくなり、 現金管理のリスクが軽減された。
住所を聞く手間がなく、ゲストからも 「いつでもどこでも出欠の回答ができて便利」 と好評だった。
事前支払い機能を使ったので、式場への費用支払いに充てることができた。また、ゲストからも 新札やご祝儀袋の準備が不要で好評 だった。
切手代が値上がったし、宛名書きもしなくてよかったので 費用をおさえられた。
準備でいそがしい中でも、 時間をかけずにおしゃれな招待状が簡単に作れた のでとても良かった。
使い方やご案内方法など、勉強会を実施いたします。
ご案内用のリーフレットデータをご用意しておりますので、安心してご提案いただけます
メール、電話でのサポート窓口にて疑問点を解消いたします
編集に迷った際は、使い方ガイドを見ながら簡単に作成可能。
わからない点があれば、メールでサポート窓口にご相談いただけます。
ISMS取得済み
(運営会社 株式会社くふうウェディング https://wedding.kufu.co.jp/security)
クラウドサーバー(AWS)で稼働
24時間365日のサービス監視
第三者による脆弱性診断実施済み
営業担当とお打ち合わせ後にご契約の締結
会場の情報やアクセスなど、あらかじめ登録できる情報をシートに入力いただき、式場用管理画面発行
勉強会実施(無料)
新郎新婦へDearをご紹介
※ご案内用のリーフレットデータは弊社にてご用意いたします
式場プラン申込みフォームからアカウント登録
デザインを選択し、招待状を簡単作成
プランナーの添削後、LINEやメール、SNSなどでゲストへ招待状を送付
招待状のほかにセーブ・ザ・デート、席次表、事前支払い、スマート受付、お礼状など便利な機能を利用可能
サービス内容・プランのご相談・お申し込みなど
お気軽にお問い合わせください